夜キャバとの違い
2014年06月30日
良い意味でも悪い意味でも昼キャバと夜のキャバクラは違います。
時給が低い分だけ仕事も気楽ではある、なんていう風に思える面もあるけれど、決して楽ちんではないです。
それに「夜よりは」なんて比較は、昼キャバしか体験してない人にとってはあんまり実感できるものではありませんよね。
でも、あえて違いを挙げるなら、夜に営業しているキャバクラよりも昼キャバはお酒の量が少なくて済むし、
キャバ嬢同士の競争も激しくなくて、気軽に働きやすい環境です。
派閥もノルマもないとよく聞きます。
だから、未経験者が多いんでしょうね。
昼キャバだと、夜に寝て朝起きるという生活のリズムを崩さなくて済みます。
この当たり前の人間的な生活って、本当に大事です。
夜にきちんと眠り、朝に太陽の光を浴びることで、頭と体の中のいろいろなものがリセットされるように人間の体はできているとか。
ただでさえ精神的に落ち込みやすい水商売なのに、人間的な生活までできないとなると、
どこで癒されて復活すれば良いのか分からなくなるのです。
昼夜逆転の生活のせいで、病むキャバ嬢は少なくありません。
そう考えてみても、やっぱり昼キャバは夜のキャバクラで働くよりもオススメかもしれませんね。
デリヘル・風俗・キャバクラ・ホスト・
ブログ日記同時投稿や出勤一括自動更新、チャットシステム(